内容説明
賎ヶ岳では七本槍の奮闘をしのび、小谷山で浅井三姉妹の運命を想う。山上にお花畑が拡がる伊吹山、稜線にブナ林がつづく横山岳、達人がペンと共に歩いた湖北の50山、徹底グラフィックガイド。
目次
琵琶湖の北に連なる山々
里山の春、山遊び―清滝山
画竜点晴、伊吹を仰ぐ―横山
小さな名山ハイキング―小谷山
地味山歩きも乙なもの―山田山
穏やかで心地よい山歩き―己高山
ボリュームアップ里山縦走―七尾山
山岳寺院跡を訪ねて―天吉寺山
迷い迷って神の池へ―カナ山(大洞)
花を巡り歴史を訪ねる―伊吹山〔ほか〕
著者等紹介
草川啓三[クサガワケイゾウ]
1948年京都市に生まれる。1968年山登りを始める。1975年京都山の会に入会、現在に至る。滋賀、京都の山を中心に歩き続ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。