アドラー心理学による教育―子どもを勇気づけるポジティブ・ディシプリン

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 200p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784779505126
  • NDC分類 370
  • Cコード C3011

目次

第1章 人間の成長をうながす二つの力(優れたものであろうとする欲求;共同体感覚)
第2章 アドラー心理学の人間観(目的論;全体論とライフスタイル;認知論;人間の創造性;社会志向性)
第3章 アドラー心理学による幼児教育(乳児の発達と教育;幼児の発達と教育)
第4章 アドラー心理学による学校教育(子どもの発達と学校教育;高度消費社会における学校生活;アドラー心理学による学級運営)

著者等紹介

古庄高[フルショウタカシ]
神戸女学院大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Koichiro Minematsu

13
現代の学校教育は、教える側、学ぶ側という二極構造が強い傾向にあるように思う。もともと子供は親や周りをみて模倣し、学習していくもの。そう子供の課題である。それを勇気づけるのが、教師であり、親である。図書館で見つけた良書でした。2017/03/19

Walkurez

0
専門書的タッチで、とっつき難いかも。内容も参考程度か、教員向け参考書的だね。2011/08/15

Jumpee

0
★★★★2020/06/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1985698
  • ご注意事項

最近チェックした商品