アジアは“アジア的”か

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 294p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784779500312
  • NDC分類 220
  • Cコード C0036

出版社内容情報

既存のアジア像を揺さぶる言説の歴史探訪。

内容説明

“アジア”とはどこのことか?アジアをめぐる言説の歴史とイメージの来歴を問い糺し、アジアの“思想”に迫る。

目次

「アジア」とはどこか
フランス啓蒙思想と「アジア」
イギリス経済学と「アジア」
ドイツ歴史哲学と「アジア」
イギリス帝国と「遅れたアジア」
日本にとっての「アジア」
「文明開化」とアジア
「アジアの盟主」と「脱亜」
「脱亜」の限界としての人種
アジア主義
「アジア的生産様式」
アジアは〈アジア的〉か

著者等紹介

植村邦彦[ウエムラクニヒコ]
1952年愛知県に生まれる。1975年名古屋大学経済学部卒業。1981年一橋大学大学院社会学研究科博士課程修了(社会学博士)。関西大学経済学部教授(社会思想史)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品