目次
序章 学習ネットワーキングから地域生涯教育計画化へ
第1章 生涯学習の教育学:5つの視点
第2章 生涯学習の歴史的・国際的理解
第3章 生涯学習時代の教育基本形態
第4章 現代人の社会的形成
第5章 参画型社会における生涯学習推進体制
第6章 地域社会教育実践の展開
終章 地域生涯教育計画化の方へ
著者等紹介
鈴木敏正[スズキトシマサ]
1947年静岡県生まれ。経歴、京都大学農学研究科博士課程修了(農学博士)、博士(教育学、北海道大学)。島根大学農学部助手・助教授、北海道大学教育学部助教授・教授、同学部長・研究科長、教育研究院教授を経て、札幌国際大学人文学部教授(専門は教育学、社会教育学、生涯学習論)。北海道環境教育研究会代表、元日本社会教育学会会長、北海道大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 科学技術英語の書き方