- ホーム
- > 和書
- > 人文
- > 哲学・思想
- > 日本の哲学・思想(近代)
目次
第1部 明治期における西洋哲学の受容と展開(西周・西村茂樹・清沢満之の場合;清沢満之とキリスト教;清沢満之と他力門哲学 ほか)
第2部 大正期における倫理宗教思想の展開(方法論をめぐって;桑木厳翼の文化主義哲学;土田杏村の哲学・再評価 ほか)
第3部 昭和思想史における倫理と宗教(高橋里美の場合;三木清の親鸞理解;和辻哲郎と根源的倫理学 ほか)
第1部 明治期における西洋哲学の受容と展開(西周・西村茂樹・清沢満之の場合;清沢満之とキリスト教;清沢満之と他力門哲学 ほか)
第2部 大正期における倫理宗教思想の展開(方法論をめぐって;桑木厳翼の文化主義哲学;土田杏村の哲学・再評価 ほか)
第3部 昭和思想史における倫理と宗教(高橋里美の場合;三木清の親鸞理解;和辻哲郎と根源的倫理学 ほか)