内容説明
医療・福祉の分野で初めて心理学を学ぶ、大学・短期大学・医療専門学校の生徒や社会人の初学者のために、分かりやすくまとめた一般心理学の入門書。
目次
1 心理学とは
2 知覚
3 学習・記憶
4 発達
5 パーソナリティ
6 社会と人間
7 臨床
著者等紹介
小島一夫[コジマカズオ]
早稲田大学大学院スポーツ科学研究科スポーツ科学専攻修士課程修了。現在、つくば国際大学産業社会学部社会福祉学科教授
福森崇貴[フクモリタカキ]
筑波大学大学院博士課程人間総合科学研究科修了博士(心理学)。現在、徳島大学大学院ソシオ・アーツ・アンド・サイエンス研究部准教授、臨床心理士
鈴木真吾[スズキシンゴ]
筑波大学大学院博士課程人間総合科学研究科単位取得退学、栃木県スクールカウンセラー、筑波大学心理学系準研究員、つくば国際大学助教を経て、健康科学大学健康科学部福祉心理学科専任講師、つくば木の花クリニック心理士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。