音楽と政治―プラハ東独紀行とオペラ談義

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 164p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784779302558
  • NDC分類 293.48
  • Cコード C1095

目次

1 ボヘミアの古都プラハまたは音楽と政治(1985年冬のプラハ;「プラハの春」のクリショヴァのカヴァーソング「ヘイ・ジュード」;プラハ再訪(1999年夏) ほか)
2 ドイツ東と西または音楽と政治(続)(ショパンとバッハ;アイゼナッハ、ヴァイマール、ライプツィヒ―1985年夏の東独;ライプツィヒとドレスデン ほか)
3 悲劇とオペラ―音楽・言語・政治(叙事詩と悲劇の韻律形式;詩と音楽―ゲーテ「ミニョンの歌」に寄せて;ギリシア悲劇と現代―国立ギリシア劇場の来日公演 ほか)

著者等紹介

松山壽一[マツヤマジュイチ]
大阪学院大学教授(文学博士)、立命館大学、京都大学非常勤講師。立命館大学大学院文学研究科博士課程修了。日本シェリング協会理事(元会長)、日本ヘルダー学会常任理事。テュービンゲン大学、バイエルン科学アカデミー留学。ドイツ博物館科学史研究所(ミュンヘン)客員研究員、カイザースラウテルン大学客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品