目次
1 子どもを理解する 子どもを支援する(はじめに;子どもに見られる障がいと疾患―その理解と対応;子どもに見られる行動の問題―その理解と対応;セクシュアリティ―生き方に影響を与える性:その理解と対応)
2 子どもをとりまくおとなと社会(保護者・家庭―その理解と対応;教師・学校―その理解と対応;終わりに―子どもとおとなと社会のつながり方)
著者等紹介
高田知惠子[タカタチエコ]
秋田大学教育文化学部教授。臨床心理士。早稲田大学大学院文学研究科心理学専攻修了(文学修士)。群馬県精神薄弱者更生相談所心理判定員、群馬社会福祉短期大学助教授を経て、2004年より現職。タカタ・カウンセリング・オフィス主催、東京都福祉保健局エイズ専門相談員。専門領域は、臨床心理学、HIVカウンセリング、アートセラピー、スクールカウンセリング(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。