国家・教育・環境と仏教―叡智と指針

個数:

国家・教育・環境と仏教―叡智と指針

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 385p/高さ 23cm
  • 商品コード 9784779301650
  • NDC分類 160.8
  • Cコード C3014

目次

第1部 仏教の国家観(日本仏教における仏法と王法;近代仏教と国家―内山愚童における仏教と社会主義;現代日本の政教関係)
第2部 国家と仏教―慧遠「沙門不敬王者論」とその周辺(概説編(慧遠「沙門不敬王者論」)
資料解説編(慧遠「沙門不敬王者論」))
第3部 仏教の教育とは何か(仏教教育の諸思想;近現代の仏教教育)
第4部 輪島聞声伝―淑徳教育一〇〇周年によせて(生者の善知識;京都での修学;尼僧教育の建議と尼衆学校の創立;静寂の徳―淑徳女学校の創設;信と忍に基づく新しい教育)
第5部 仏教の自然観が指し示すもの―「ともにいきる」思想から「いかされている」思想へ(インド仏教の自然観;中国仏教の自然観;日本仏教の自然観;現代の自然破壊と環境倫理;日本人と仏教の自然観;脱宗教の自然観)

著者等紹介

芹川博通[セリカワヒロミチ]
1939年大分県別府市に生まれる。淑徳短期大学教授。淑徳大学、早稲田大学、慶應義塾大学、東京大学、武蔵野大学の各講師を経て、亜細亜大学、学習院女子大学の講師。文学博士。比較思想学会会長、日本宗教学会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品