目次
第1部 異文化の摩擦と理解―養〓(ろ)徹定のキリスト教論(養〓(ろ)徹定の生涯と事蹟
徹定の排耶書と護法書
徹定による排耶書の編纂と覆刻)
著者等紹介
芹川博通[セリカワヒロミチ]
1939年大分県別府市に生れる。淑徳短期大学教授。淑徳大学、早稲田大学、慶應義塾大学、東京大学、武蔵野大学の各講師を経て、亜細亜大学、学習院女子大学の講師。文学博士。比較思想学会会長、日本宗教学会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 受け継ぐ新潟の老舗