昭和百年おもいでの夜行列車―遠くまで、喜びの朝へ

個数:
電子版価格
¥2,420
  • 電子版あり

昭和百年おもいでの夜行列車―遠くまで、喜びの朝へ

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月24日 14時29分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 264p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784779130120
  • NDC分類 686.21
  • Cコード C0026

出版社内容情報

上京や帰省、山や海、知らない地への旅……
目覚めれば新しい世界の朝……。かつて日本国中を走り周り、人と新聞を運んだ夜行列車!
石炭を焚く力強い機関車、旧式ながら親しまれた寝台車、スマートな未来に夢をのせた豪華な列車……
今はない、国鉄夜行列車の伝統にきらめく昭和百年のヒーロー8本の乗車ルポ!

内容説明

目覚めれば新しい世界の朝…。かつて日本国中を走り周り、人と新聞を運んだ夜行列車!石炭を焚く力強い機関車、旧式ながら親しまれた寝台車、スマートな未来に夢をのせた豪華な列車…今はない、国鉄夜行列車の伝統にきらめく昭和百年のヒーロー8本の乗車ルポ!

目次

第1章 上野・新宿・函館・札幌を始終点とした列車(青函トンネル開業を祝う決定版夜行 特急北斗星1号(上野→札幌)
板谷峠を越えて涙と笑いを運んだ奥羽夜行 急行津軽(上野~青森)
悠久の時間に寄り添った北陸夜行 急行能登(上野→金沢)
戦前・戦中・戦後を走り抜いた中央夜行 急行アルプス(新宿~松本ほか)
どこから来てどこへ行こうとしてるの?ドン亀夜行乗り継ぎさいはてドン行(函館→網走)
分割後にまさかの長距離夜行 特急トワイライトエクスプレス(札幌→大阪))
第2章 大阪を始終点とした列車(「ひかり」にも飛行機にも負けなかった名門夜行 急行銀河(東京~大阪)
津々浦々に朝刊と郵便も届けた大阪夜行 急行だいせん2号(大阪→大社)
桟橋駅でみんな二度走った 乗り換え四国夜行(大阪→松山/高知))
第3章 広島・門司港・東小倉を始終点とした列車(おもいでの大型急客機 瀬戸内夜行 急行/特急安芸(東京~広島/新大阪→下関)
周遊券が生きた安上がり九州夜行 急行かいもん(門司港→伊集院)
遠くまで自家用車と家族を運んでくれた カートレイン(汐留→東小倉))

著者等紹介

松尾定行[マツオサダユキ]
昭和24(1949)年諌早市生れ。長崎市、福岡市、下関市で育ち、広島大学教育学部卒。東京の出版社雑誌編集部に勤務し、昭和54(1979)年に独立。「鉄道、旅をテーマとする出版物」の執筆、編集にたずさわってきた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

とりもり

2
懐かしい。ブルートレインをはじめとする長距離の寝台列車はほぼ消滅し、豪華な観光列車しか車中泊もなくなった。急行はまなすもムーンライトながらもなくなったし、いつか乗りたいと思っていたトワイライトエクスプレスも消えてしまった。車両の老朽化という事情はあるにせよ、鉄道旅行というものに対する敬意がJRには欠けていると言わざるを得ない。在りし日を偲ぶという意味では懐かしくて良いが、かつてのルポを使い回しているので、時期などがバラバラで読みづらい。写真の少なさと相まって、もう少し編集を工夫して欲しかった。★★★☆☆2025/03/17

Go Extreme

2
夜行列車=日付けまたいで半日前後走る 昭和夜行ーどこかで失くしたとばかり思っていた時間が戻ってきた 上野・新宿・函館・札幌を始終点: 特急北斗星1号・上野→札幌 急行津軽・上野~青森 急行能登・上野→金沢 急行アルプス・新宿~松本ほか さいはてドン行・函館→網走 特急トワイライトエクスプレス・札幌→大阪 大阪を始終点: 急行銀河ー東京~大阪 急行だいせん2号ー大阪→大社 乗り換え四国夜行ー大阪→松山/高知 広島・門司港・東小倉を始終点: 急行/特急安芸ー東京~広島/新大阪→下関 カートレインー汐留→東小倉2024/12/16

Go Extreme

1
遠くまで喜びの朝へ ふるさとと大都会を結ぶ大切な足 芸術的な内装を持つ憩いの殿堂 A寝台個室ロイヤル 北斗星誕生 乗務員の仕事ぶり 深夜の車内放送 駅での新聞の積み込み 津々浦々に朝刊と郵便を届ける 狐光式の行燈形テールマーク 大阪夜行と原郡夜行 新幹線よりも早い夜行列車 安芸路を駆け抜け長州へ 門司港駅が鹿児島本線の起点 デパートの弁当やワイン 見知らぬ乗客との出会いや会話 日常から離れてゆったりとした時間 食堂車グラン・シャリオ 移動時間を贅沢な時間に変える 芸術の香りのする終着駅 昭和夜行のヒーロー2025/04/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22212555
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品