魅力的な十人の女性

個数:
電子版価格
¥1,650
  • 電書あり

魅力的な十人の女性

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 232p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784779127731
  • NDC分類 281.04
  • Cコード C0095

出版社内容情報

しなやかさこそが「強さ」である!



いま、日本はどん底にある。貧困、雇用の悪化、将来への不安、

刹那的な犯罪と自殺の増加等。国民の生命財産を守るのが政治

であり政治家の使命だが、政治家は「自分」のために働いている。

経済界も経営者の大半が社会に貢献する気持ちが稀薄だ。

その結果、国家の品格も人気も評価もどんどん地に落ちている。

特に国民生活に関わる項目では最低であり、心の問題を救う

文化政策に至ってはさらに低い。そこへきて新型コロナ禍での混乱の極み。



もはや「男中心」の政治・経済では日本を救うことは不可能だ。

そこで、各世代の10人の女性に、生まれ、育ち、仕事、結婚、出産、

離婚、挑戦してきたことなど、女性5人(女優、大学生、専門学校生)が

取材し、コロナ後の「日本再生」へのヒントを探る。

いきいきとした彼女らの「魅力」はどこから生まれてくるのか。

無制限に正直に「自己」を語る白熱のトークセッション。



(1)永井多恵子

   (せたがや文化財団・理事長/世界演劇協会日本センター長)

(2)中川裕季子

   (ダンスステージ企画構成・振付・演出/中川三郎スタジオ代表)

(3)吉田幸子

   (無形文化財西馬音内盆踊り名手/フラワーデザイナー)

(4)キャサリン・ジェーン・フィッシャー

   (前衛美術家/レイプ被害者救済運動家/

    ノーベル平和賞ノミネート2020年度)

(5)是蘭[鈴木優子]

   (新美術ミクストメディア作品アーチスト

    /外国教育企業・BodyChance 顧問)

(6)兵藤祐子

   (東京都港区区議会議員)

(7)吉川雅子

   (朗読家・ナレーター・日本語伝道師/NPO法人声物園理事長)

(8)中前由紀

   (東京都港区区議会議員)

(9)霜鳥まき子

   (パーソナルスタイリスト・衣食住プロデューサー

    /株式会社SPSO代表)

(10)卜部裕里子

   (ピアニスト)

内容説明

「貧困」「雇用不安」「自殺」、そして新型コロナウイルス禍、多くの問題を抱えた日本。「己」のために働く政と官、企業の大半は社会貢献の意識がうすい。もはや男中心の社会では日本の再生はない。10人の女性に若き5人の女性が直撃取材。その「魅力」の淵源を探る。

目次

1 永井多恵子(せたがや文化財団理事長/世界演劇協会日本センター長)
2 中川裕季子(ダンスステージ企画構成・振付・演出/中川三郎スタジオ代表)
3 吉田幸子(無形文化財西馬音内盆踊り名手/フラワーデザイナー)
4 キャサリン・ジェーン・フィッシャー(前衛美術家/レイプ被害者救済運動家/二〇二〇年度ノーベル平和賞ノミネート)
5 是蘭(鈴木優子)(新美術ミクストメディア作品アーチスト/外国教育企業・BodyChance顧問)
6 兵藤祐子(東京都港区区議会議員)
7 吉川雅子(朗読家・ナレーター・日本語伝道師/NPO法人声物園理事長)
8 中前由紀(東京都港区区議会議員)
9 霜鳥まき子(パーソナルスタイリスト・衣食住プロデューサー/(株)SPSO代表)
10 卜部裕里子(ピアニスト)

著者等紹介

高畠久[タカバタケヒサシ]
1939年7月16日樺太(サハリン)生まれ。樺太、北海道、京都で小学校。ヴィアトール学園洛星中・高卒。1958年早稲田大学文学部演劇科入学、1~2年生早大演劇研究会で活動。3年生演劇科合同公演演出。4年生『女性自身』取材記者。1962年4月東宝文芸部企画制作課入社。映画の企画・制作。1963年ペンネームで松竹映画『夜の片鱗』脚本執筆、1964年度米国アカデミー賞ノミネート。1967年11月東宝退社。12月大阪万博ガスパビリオン『笑いの世界』映像イベントプロデューサー補契約。1970年以後映画、テレビ、文化映画、PR映画、各種イベント、音楽コンサート、企画・脚本・プロデュース。演劇グループスタジオQ主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。