日本映画裏返史

個数:

日本映画裏返史

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ 46判/ページ数 368p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784779126567
  • NDC分類 778.21
  • Cコード C0074

出版社内容情報

東映・東宝・松竹・日活・大映、映画5社が輝いた同時代映画を相手に、小川徹的「裏読み」ともいえる「裏返し」的映画批評の実践

内容説明

唸る銃弾、煌めく白刃。怪猫乱舞に褌芸者。港出船にギターが咽ぶ。過ぎた昔を求めて辿る。花と怒涛の銀幕「裏」街道!観てから読むか?読んでから観るか?さあ、どーするどーする。

目次

第1章 七つの顔の男だぜ―二人の多羅尾伴内
第2章 天皇と怪獣怪人総進撃―黒澤明と東宝特撮メモリアル
第3章 大映怪奇映画の系譜―「座頭市」と「狂四郎」以前
第4章 忍者忍法大合戦―闇に生き闇に死ぬ
第5章 歌って暴れるマイト・ガイ―歩く日活映画・小林旭
第6章 国民映画VSゲテモノ映画―松竹の異色怪奇映画三本立て特集
第7章 小沢茂弘の活劇世界―娯楽映画はこういう具合にしやしゃんせ
第8章 江戸川乱歩の猟奇パノラマ館―犯罪の見せびらかし
第9章 あなたのリードで島田も脱げる―東映芸者物語
第10章 プログラム・ピクチャーの崩壊―さらば東映

著者等紹介

二階堂卓也[ニカイドウタクヤ]
1947年生まれ。上智大学文学部新聞学科卒業。『キネマ旬報』に連載された「イタリアン・アクションの誇りと栄光」をはじめとする一貫した批評姿勢に共感するファンも多く、その後のジャンル映画再評価に多大な影響を与えた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品