• 予約

北鎌倉・大船「変わった」ガイド(仮)

  • ウェブストアでは予約受け付けを終了しました。
  • サイズ A5判/ページ数 160p
  • 商品コード 9784779125553
  • Cコード C0026

出版社内容情報

鎌倉と大船にスポットをあて、飲食店や観光スポットなどの情報はいっさい載せず、開発により景色が壊され変わった現実も提示する、鎌倉を心から愛する人のためのガイド。

もくじ(抜粋)
第Ⅰ部 北鎌倉駅周辺をねちねち歩く
「北鎌倉」の誕生
北鎌倉に向かう車窓風景
北鎌倉駅プラットフォームの屋根
北鎌倉駅前に残る海軍省の「要塞地帯標」
「垂直の庭」と「魔の橋」
白鷺池の偃松橋を再建した人々
「円覚寺駅」にならなかった北鎌倉駅etc……
第Ⅱ部 大船駅周辺から北鎌倉へ
大船駅の下を流れる川は市と市の境
大東橋の親柱の断面は菱形
ゴミがなければ美しい砂押川
消えた「新鎌倉」の銀杏並木
橋の名に残る「松竹」etc…
【コラム】
ホーム沿い緑の洞門問題
北鎌倉が誇る緑地・台峯
高野台の住宅開発
テニスコート開発を装った大規模住宅開発
建長寺・東慶寺・浄智寺
安倍晴明と北鎌倉
大船観音前のむごい開発
鎌倉と西武の切っても切れない開発の歴史……


【目次】

もくじ(抜粋)

第Ⅰ部 北鎌倉駅周辺をねちねち歩く

「北鎌倉」の誕生

北鎌倉に向かう車窓風景

北鎌倉駅プラットフォームの屋根

北鎌倉駅前に残る海軍省の「要塞地帯標」

「垂直の庭」と「魔の橋」

白鷺池の偃松橋を再建した人々

「円覚寺駅」にならなかった北鎌倉駅etc……

第Ⅱ部 大船駅周辺から北鎌倉へ

大船駅の下を流れる川は市と市の境

大東橋の親柱の断面は菱形

ゴミがなければ美しい砂押川

消えた「新鎌倉」の銀杏並木

橋の名に残る「松竹」etc…


【コラム】
ホーム沿い緑の洞門問題

北鎌倉が誇る緑地・台峯

高野台の住宅開発

テニスコート開発を装った大規模住宅開発

建長寺・東慶寺・浄智寺

安倍晴明と北鎌倉

大船観音前のむごい開発

鎌倉と西武の切っても切れない開発の歴史……

最近チェックした商品