内容説明
あなたに合った医療はかならずある!「お医者様におまかせ」はダメ。腹腔鏡手術が不安、内視鏡検査をラクに受けたい!そんなあなたに胃腸科のベテラン医師が教えます!
目次
第1章 胃や大腸の内視鏡検査を「らく」に受ける
第2章 実際どうやるのか?内視鏡検査
第3章 写真と図で見る「内視鏡で何がわかるか」
第4章 いまや内視鏡は、治療もするもの
第5章 腹腔鏡手術は、どうすればより安全に受けられるか?
第6章 最先端内視鏡下手術でできるようになってきたこと
第7章 確かな検査・手術を受けることのむずかしさ
著者等紹介
指山浩志[サシヤマヒロシ]
千葉県出身、辻仲病院柏の葉大腸肛門外科部長。千葉大学医学部付属病院第二外科(消化器外科)、光学医療診療部(消化器内視鏡部門)で研修をし、2006年から大腸肛門病の専門病院である辻仲病院に勤務する。専門は消化器内視鏡治療および大腸肛門外科手術。大腸内視鏡施行経験は1万5000例以上、辻仲病院ではESDを含めた消化器内視鏡治療を担当すると同時に、消化器外科医として腹腔鏡手術を含めた外科手術にも携わっている。消化器内視鏡学会専門医・指導医、消化器外科専門医・指導医、外科学会専門医・指導医、大腸肛門病学会専門医、がん治療認定医、消化器病専門医など消化器領域の資格多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。