北海道落語事情―落語を愛し、夢を語る人びと

個数:
  • ポイントキャンペーン

北海道落語事情―落語を愛し、夢を語る人びと

  • 北野 麦酒【著】
  • 価格 ¥1,980(本体¥1,800)
  • 彩流社(2015/09発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 90pt
  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 170p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784779121685
  • NDC分類 779.13
  • Cコード C0076

内容説明

落語会は多くの人の手から成り立っている。またプロの噺家だけではなく、仕事を持ったアマチュアの噺家も活躍している。東京(江戸)や大阪(上方)から遠く離れていても「落語」は根付いている。北海道の落語関係者を訪ね歩き、これまで見えなかったものが見えてきた。北の大地は落語に関しても豊穣な土地だった。狸小路に寄席をつくる!

目次

第1章 豆腐の角に頭ぶつけて
第2章 三人寄れば文殊の知恵
第3章 割れ鍋に綴じ蓋
第4章 犬も歩けば棒に当たる
第5章 立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花

著者等紹介

北野麦酒[キタノバクシュ]
札幌育ち。業界紙、経済誌の記者を経て、現在はフリーランスライターとして活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

toritaro55

2
意味ありげ、意味不明、だけど所々参考にはなる。落語って、グダグダ言わずに、サラッと勝負したいものだ。2015/11/27

かおじ

1
北海道の落語について、網羅的に書いてあり面白かった。最後の方など誤りも多く、やはり地域本かなと。演出の意味合いもあるだろうが、変な事実が織り込まれるのは、うーん。2015/11/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9816444
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。