内容説明
日本がこわれた後に、私たちはどう生きていくのか。これからの地方創生は「地域プロデューサー」が担う!
目次
第1章 被災地から学ぶこと
第2章 ダメダメ社長になった理由
第3章 ニュータウンをふるさとに
第4章 社会的弱者が世の中を変える
第5章 逆転の発想の経営論
第6章 ポスト現代社会をみすえる
著者等紹介
高橋英與[タカハシヒデヨ]
1948年岩手県生まれ。(株)コミュニティネット代表取締役。高齢者向け住宅を運営するほか、地域づくりのコンサルティングや地域プロデューサー養成講座などを行う。母の家出と父の失踪により、戦後直後、極貧の子ども時代を過ごす。(株)CAOS建築設計勤務の後、(株)連空間設計を設立し代表取締役就任、コーポラティブハウスづくりを手がける。1983年任意団体生活科学研究所を設立、1987年(株)生活科学研究所(現:(株)生活科学運営)を設立し、高齢者住宅や有料老人ホームづくりに本格的に携わる。2006年から現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- 最新中小企業会計論