死者の軍隊〈下〉―連合赤軍の彼方に

個数:

死者の軍隊〈下〉―連合赤軍の彼方に

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 588p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784779121173
  • NDC分類 316.5
  • Cコード C0036

内容説明

戦後事件史最大の悲劇!克明に描くノンフィクション・ノベル。

目次

第7章 銃と処刑(銃砲店襲撃;札幌へ ほか)
第8章 連合赤軍への道(「軍の統一」に異議;「挫折」 ほか)
第9章 生者と死者と(「共産主義化」と総括;党史、対立と統一 ほか)
第10章 伝説(森恒夫;坂口弘 ほか)

著者等紹介

金井広秋[カナイヒロアキ]
1948年群馬県生まれ。1964年前橋高等学校入学。1968年慶應義塾大学文学部入学。69年から71年にかけて、最後の時期の三田新聞の編集にかかわった。1980年慶應義塾大学大学院博士課程修了(日本近代文学)。2014年3月まで慶應義塾高等学校教諭(国語科)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

ぐうぐう

14
連合赤軍事件を扱った書籍には、ある不満が付きまとう。それは、そのどれもが生者の言葉だと言うことだ。連赤メンバーの手記も、警察、報道、関係者のどれを取っても、所詮生き残った者達の言葉に過ぎない。つまりここには、理不尽な総括を要求され、殺されていった人達の声がないのだ。もちろん山岳ベースでの彼ら彼女らの真の胸中は、それが言葉になっていない(できる状況ではなかった)という歴史的事実がある。それをいたずらに夢想するのは、死者を冒瀆する行為に繋がる恐れもある。だから手記や評論では、うかつにできない。(つづく)2015/07/19

K.C.

0
長編かつ凄まじい。時系列が多少飛ぶのは、構成を考えてのことだろうが、少し戸惑う。「スローガン」とか「言葉の置換え」というのが、何と幼稚で愚かなことかと思う。都合のいい解釈をしながら、自己批判というマスターベーションにする側が浸り、満足いかなければ暴力へと飛躍(止揚ではなかろう)する。下巻の凄惨な殺戮は、正直読み進め辛かった。結局、醜い人間の愛憎劇にしては、犠牲が大きすぎる。2015/10/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9532604
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品