進路に悩んだら読む16歳からの「孫子」

個数:

進路に悩んだら読む16歳からの「孫子」

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 245p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784779120312
  • NDC分類 399.2
  • Cコード C0010

内容説明

この本は、進路講師(就職・大学受験)・研修講師(採用選考・教育関係)の著者が、進路について本気で悩み始める16歳の高校生から大学生・20代の社会人の、「やりたいことが見つからない」「何に向いているのかわからない」といった進路や将来に関する悩みを、『孫子』をヒントに解決する道筋を示す画期的な一冊です!

目次

1 講演録:進路と『孫子』(終着点;「やりたいこと」の二つの意味;進路選択は君の「一大事」;好悪の感情と知的な判断の混同;浪費された若さ ほか)
2 テキスト:文学としての『孫子』(計;作戦;謀攻;形;勢 ほか)

著者等紹介

饗庭悟[アエバサトル]
フリーランスの講師。かつて大学受験予備校や公務員試験予備校にて、国語・英語・小論文など、異例の複数科目で自分名義の冠講座をもっていた。現在は、大学生の就職活動支援や、教育・人材育成・採用人事などをテーマに講演・研修を行う。高校での進路講演も頻繁に取り組んでいる。また、「高校内予備校」プログラムにも力を入れ、特に進学実績を上げたい地方の中堅校を応援している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件
評価

My本棚

最近チェックした商品