赤軍派始末記―元議長が語る40年 (改訂版)

個数:

赤軍派始末記―元議長が語る40年 (改訂版)

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 293p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784779114861
  • NDC分類 309.31
  • Cコード C0036

内容説明

京大入学、関西ブント、再建ブント、三派全学連、赤軍派結成、大菩薩、ハイジャック、日本赤軍、獄中生活、連合赤軍、「拉致」疑惑…「すべて」を知る当事者が初めて明かす新左翼裏面史。

目次

第1部 当事者が語る赤軍史(学生運動のリーダーとして;赤軍派の結成;「よど号」ハイジャックと獄中生活 ほか)
第2部 報告「よど号」グループと“拉致”疑惑について(「よど号」グループへの呼びかけの真意;ハイジャックのプランナーとして;朝鮮民族になるのか、日本人として生きるのか ほか)
第3部 資料編(『過渡期世界論』―塩見孝也;「フェニックス作戦」出発宣言―田宮高麿;日本の戦士に呼びかける―アラブ赤軍 ほか)
第4部 第二次共産同(ブント)・赤軍派年譜

著者等紹介

塩見孝也[シオミタカヤ]
1941年生まれ。1962年、京都大学文学部に入学。関西共産主義者同盟(ブント)に加盟し、再建ブントの一翼をになう。69年、赤軍派を結成、政治局議長となる。70年3月、爆発物取締り等の容疑で逮捕され、20年間を獄中で過ごす。96年、「自主日本の会」を結成、代表となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

肉欲棒太郎

2
連赤「粛清」を、元議長は「新党=野合」論で総括してるんだな。相対的に森恒夫には同情的で、永田洋子には批判的のよう。スターリン主義批判=ヒューマニズム的総括は、結局塩見が未だにサルトルで思考してるということの表れなのかもしれない。2016/06/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1524978
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品