切手で知ろうシリーズ<br> 切手が伝える地図の世界史―探検家と地図を作った人々

個数:

切手で知ろうシリーズ
切手が伝える地図の世界史―探検家と地図を作った人々

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 119p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784779113444
  • NDC分類 290.38
  • Cコード C0025

出版社内容情報

地図の歴史は文字よりも古い! 無文字社会の地図から、古代、大航海時代を経て、衛星写真を使った現在の地図まで、美しい資料で細かに解説。地図史を通して世界史を知るかつてない本。

主要目次
はじめに
プロローグ 地図のはじまり
第1章 近代以前の地図 / 海図以前の航海 /ローマ時代起源の地図/中世の世界観/
    近代的地図への幕開け
第2章 大航海時代 -探検家と地図製作者- /東方への道/ 西方への道/コロンブス後の探検と地図/
    世界周航
第3章 近代地図の時代/近代地図帳の完成/北方への道と北米探検/島嶼部における地図の変遷
第4章 真の世界地図へ -未踏地域の探検- /南太平洋探検/大陸内部の探検/北極探検/
    南極探検
第5章 もう一つの地図史/投影図法の考案/主題図の登場 /測地事業と地形図製作/起伏表現の変化/
    現代海図の製作/地図の技術革新
エピローグ 地図が変わる ~衛星画像の世界~
おわりに
関連年表
索引(事項・人名)
切手関連用語解説
参考文献

内容説明

文字のない社会にも地図は存在した。無文字社会の地図から現代まで、それぞれの時代の世界を描き出している「地図」の歴史を探検家の足跡とともに、400点以上の美しい切手でたどる。

目次

第1章 近代以前の地図(海図以前の航海;ローマ時代起源の地図 ほか)
第2章 大航海時代―探検家と地図製作者(東方への道;西方への道 ほか)
第3章 近代地図の時代(近代地図帳の完成;北方への道と北米探検 ほか)
第4章 真の世界地図へ―未踏地域の探検(南太平洋探検;大陸内部の探検 ほか)
第5章 もう一つの地図史(投影図法の考案;主題図の登場 ほか)

著者等紹介

西海隆夫[ニシウミタカオ]
1954年兵庫県生まれ。大阪市立大学文学部地理学専攻卒。地図切手収集歴30年。灘高校教諭(社会科・地歴科)。受賞歴:第5回トピカル切手展(2004年)『金銀賞』『グランプリ』(地図の役割)のダブル受賞。第40回全国切手展(2005年)レギュラークラス・テーマティク部門にて『金賞』『小倉謙賞』のダブル受賞。(地図の歴史)。第8回トピカル切手展(2007年)金銀特別賞(地図切手で読む西インド諸島)受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Aby

0
同シリーズの第二次世界大戦が面白かったので,借りてきた.物資不足からドイツの軍用地図の裏に印刷された切手(ラトビア)なんてのがあったんですね.2013/07/03

のぶ

0
古代ローマから、マルコ・ポーロ、大航海時代、そして地図の空白がなくなるまで2010/07/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/631572
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品