権太楼の大落語論

個数:

権太楼の大落語論

  • 在庫が僅少です。通常、3~7日後に出荷されます
    ※事情により出荷が遅れたり、在庫切れとなる場合もございます。
    ※他のご注文品がすべて揃ってからの発送が原則となります(ご予約品を除く)。
    ※複数冊ご注文の場合にはお取り寄せとなり1~3週間程度かかります。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ■通常、3~7日後に出荷されます

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 310p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784779111426
  • NDC分類 779.13
  • Cコード C0076

出版社内容情報

笑うカドには福来る。落語家ほど素敵な笑売はない。「芸」とは?「寄席」とは?師匠と弟子の関係は?生い立ちから入門、真打ちまでの歩みと、落語界の展望までを徹底的に語る。

内容説明

寄席の爆笑王による“現代落語論”。笑う門には福来る。落語家ほど素敵な笑売はない!「芸」とは、「寄席」とは、師匠と弟子の関係は?生い立ちから入門、真打までの歩み、そして落語界の今後の展望までを、落語通・塚越孝氏との対話で、これまでにない芸談を展開。

目次

上席 厳しい修業、楽しい落語(「落語の世界」をからだで知る;両親のこと;兄弟のこと;寄席通い ほか)
中席 権太楼の蔵出し写真帳
下席 権太楼落語の最も深いところ(「高座年齢」と「楽屋年齢」;『お達者くらぶ』と『土曜サロン』;放送の怖さ;テレビタレントをやめる ほか)

著者等紹介

柳家権太楼[ヤナギヤゴンタロウ]
1947年東京生まれ。明治学院大学法学部卒業。1970年4月、柳家つばめに入門、前座名「ほたる」。1974年9月、師匠つばめ他界で大師匠の柳家小さん門下に。1975年11月、二つ目昇進、「さん光」と改名。1982年9月、真打昇進、三代目「柳家権太楼」襲名。2001年、落語協会理事就任

塚越孝[ツカゴシタカシ]
1955年川崎生まれ。1977年日本大学芸術学部放送学科卒業。ニッポン放送アナウンサーに。「オールナイトニッポン」などを経て、1991年度「朝からたいへんつかちゃんです」で民放連ラジオ生ワイド部門、2000年度「土曜ニュースアドベンチャー」で教養番組部門優秀賞受賞。『つかちゃん音頭』(南こうせつ作曲)、『お姉さんさんつかちゃんの極め付き志ん生』(ポニーキャニオン)をリリース。新聞・雑誌に落語をはじめとした評論を執筆。2006年4月よりフジテレビに移籍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Zendo

0
プロの心意気が伝わってくる。ちょっと読みにくさはあるけど。2011/12/10

いなもう

0
権さま好きにはたまらない、かなー。生い立ちから、おかみさんとの話まで楽しめました。2011/06/02

くま

0
高座の満面の笑顔の師匠も大好きだけど、この本の師匠も大好きだ。昨日池袋演芸場の休憩所で読んでたら、師匠が通りがかって、読んでます!って思わず(笑)2010/06/08

たらら

0
タイトルもひどいが、何より編集がひどすぎる。聞き手の力量とでしゃばり過ぎもあるだろうが、このまとめ方はなかろうに。がっかり。2009/10/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/263758
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品