われら星野党―星野仙一・夢に向かう道のり

個数:

われら星野党―星野仙一・夢に向かう道のり

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 241p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784779111303
  • NDC分類 783.7
  • Cコード C0075

出版社内容情報

大阪星野仙一後援会「虎仙会」幹事長がズバリ描く、スポーツマスコミでは見聞きできない星野の〝本音〟。優勝の舞台裏から「巨人移籍」騒動、「村上ファンド」話まで収載。

内容説明

“星野に最も近い男”がズバリ描く星野仙一、阪神タイガース、日本球界の核心 スポーツマスコミでは見聞きできない星野の“本音”がここに。

目次

1 2003年“猛虎”を完全復活させた星野仙一の手腕(虎仙会2003年の活動;優勝に死角なし ほか)
2 2004年日本球界再編騒動と星野仙一の存在感(SDの仕事と虎仙会新体制;球界改革への提言 ほか)
3 虎仙会を支える人々(星野SDの「本音」トーク;虎仙会・虎仙ファンクラブの人々の意見)
4 2005年だれが星野仙一を必要としているのか(ますます増えるSDの仕事;どうなる阪神、どうする日本球界 ほか)

著者等紹介

西中和光[ニシナカカズミツ]
昭和11(1936)年、兵庫県生まれ。関西大学卒業後、昭和39(1964)年(株)ダイエーに入社。ダイエーグループで約30年にわたり、企画開発を担当する。昭和61(1986)年、学校法人ヒューマンアカデミー国際経済学部、流通経済学教授に就任。平成13(2001)年より、超高層マンションシステムを管理・運営する(有)エヌ・イー・オーを経営する。大阪星野仙一後援会「虎仙会」代表世話人、会長を経て、現在幹事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品