節税・年金・相続を考える人のディフェンシブ不動産投資

個数:

節税・年金・相続を考える人のディフェンシブ不動産投資

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 267p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784779008351
  • NDC分類 338.12
  • Cコード C2033

内容説明

不動産投資はそんなに「もうかる」ものではない!?不動産投資のスペシャリストが教える実践的戦略。カギは資産管理会社の活用にあり。「守り」の戦略で手堅く資産を築くための不動産投資法。

目次

第1章 不動産投資はもうからない?(売り手の論理に合わせない 不動産投資とステレオタイプ;不労所得って本当?不動産投資の誤解;Jリートとの比較で考える現物不動産投資;マーケティング用語で考える不動産投資の戦略)
第2章 節税と資産形成に備える30代からのステージ(30代の不動産投資は築浅コンパクトマンションで;個人の節税ツールになり得るか;自宅は買わずにクレジットの配分を;保険は万一の備えや節税に活かす)
第3章 失墜する日本経済下で家族を守る40代からのステージ(コア・サテライト戦略で収益不動産の厚みを増す;資産管理会社を活用し、所得税の課税強化に備える;法人化は合同会社(LLC)を活用)
第4章 明るくゆとりあるリタイアを準備する50代からのステージ(リタイアメントプランを考える;賢くスムーズな相続に向けて;10年後の不動産投資はどうなる?)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ハザマー

2
収益不動産経営のポイント、節税方法など 専門用語交え解説。 不動産が得意な税理士選びもポイントです。2014/08/06

dai965

0
会社の設立が前提になっていたので、少しハードルが高いなと思ったが、こういうやり方もあるという意味では読んで良かったかな。2014/05/02

よし

0
簡単に説明できる中身をわざわざ横文字と専門用語を駆使して書くあたりがコンサルっぽくて浅はかだと思う。2013/01/20

takehiro

0
今の自分には難しい内容だった。もっと勉強しないとな〜。2012/12/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5405713
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品