内容説明
この辞典は、言葉の意味を解説した通常のカタカナ語辞典ではありません。本書は、巷間で用いられる西洋語源のカタカナ語を選び、その日本語訳(言い換え語)を明記したものです。収録語数は、およそ七千三百。これまで適当な訳語が無かったものには、新たな訳語(造語)を当てています。著者独自の新訳については、学術半分、洒落半分。実用的な訳語としてだけでなく、知的なお遊びの要素もたっぷり。
著者等紹介
新井聡[アライサトシ]
1965(昭和40)年生まれ。フリーランスのコピーライター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。