内容説明
腰痛、肩こり、足の痛み、関節リウマチ…。高度な技術と確かな理論で、さまざまな痛みとたたかう医師が、ケースバイケースの治療法を徹底公開。マンガでやさしくていねいに解説。
目次
第1章 痛みをとるDr.F.の治療法(ペインクリニック;AKA療法;カイロプラクティック ほか)
第2章 症状別治療法(腰痛;坐骨神経痛;肩こり ほか)
第3章 痛みから解放された体験談(ムチウチ症;四十腰;老化による痛み ほか)
著者等紹介
深澤孝夫[フカサワタカオ]
医療法人社団深澤クリニック院長兼理事長。栃木県生まれ。1979年秋田大学医学部を卒業後、独協医科大学循環器科に入局。同大学第一麻酔科、自治医科大学整形外科を経て、1987年深澤クリニックを開業する。現在、日本東洋医学会東洋医学専門医、麻酔科標榜医
深澤泰子[フカサワヤスコ]
医療法人社団深澤クリニック副院長。栃木県生まれ。1980年秋田大学医学部を卒業後、自治医科大学内科ジュニアレジデント、同大学アレルギー膠原病科(現アレルギー・リウマチ科)を経て、1987年深澤クリニック副院長となる。日本内科学会内科専門医、日本リウマチ学会リウマチ専門医、日本アレルギー学会アレルギー専門医、日本心身医学会心身医療「内科」専門医、日本東洋医学会東洋医学専門医
吉尾卓[ヨシオタク]
自治医科大学附属病院臨床試験センターセンター長/教授、自治医科大学内科学講座アレルギー膠原病学部門教授(兼務)。東京都生まれ。1979年秋田大学医学部を卒業後、昭和大学藤が丘病院内科勤務を経て、1990年自治医科大学内科学講座アレルギー膠原病学部門講師、2003年同大学同部門准教授、2008年同大学附属病院臨床試験センターセンター長となる。日本内科学会認定内科医、日本リウマチ学会指導医・評議員、日本アレルギー学会指導医(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- レツルの黙示録