内容説明
安い・簡単・うまい!「バランス良く食べ腹8分目」が元気の素。難しいテクニックも料理のコツもいらない。料理初心者の贈る、食の手引書。
目次
第1章 バランス良く何でも食べよう(甘いものや脂っこいものは、本当に食べてはいけないのか;健康は、偏らず、何でも食べることから;健康は、自分の身体に必要な栄養をとることから;健康は、腹8分目とバランス良い食事から)
第2章 はじめての料理(料理とは;意気込みも肝心;味覚の種類)
第3章 料理をしよう 実践編(あっという間の一品料理;おすすめ!みりんが主役の味付け術;美味しさを決める料理の手順;自己流応用編「各国ミックス料理」)
第4章 身近な食材・食品を知ろう(なるほど!魚の話;なるほど!肉の話;なるほど!野菜の話;なるほど!発酵食品の話)
第5章 食の常識ウソorホント(調味料や食品のウソorホント;健康食品のウソorホント)
著者等紹介
佐々木和夫[ササキカズオ]
昭和5年(1930年)生まれ。American Hollistic College of Nutrition(米国ホリスティック栄養大学)でPh.D.(理学博士)を取得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。