妻の反乱

個数:

妻の反乱

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 195p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784779002458
  • NDC分類 916
  • Cコード C0095

内容説明

決意の固い妻を苦渋の決断の末、送り出してくれた定年間際の夫。離れた地でそれぞれの生活を送る中妻を支えたのは夫からの俳句メールだった。ふたりの絆を深めた往復メール書簡集。

目次

1 失意の中の決心―三年間のカナダ留学を計画(妻の決意(2004年8月~2004年9月)
塾を閉じる(2004年9月~2005年3月)
カナダ、バンクーバー(2005年3月~2005年5月))
2 英語力の壁、情報世界のはざま―海外からの留学生として(ダグラスカレッジ夏期講習(2005年5月~2005年8月)
夏休み帰省(2005年8月~3週間)
ダグラスカレッジ秋期講習(2005年9月~2005年12月)
冬休み帰省(2005年12月~3週間))
3 夫の誠意と忍耐―俳句メールの支え(ダグラスカレッジ冬期講習(2006年1月~2006年4月)
春休み帰省(2006年4月~3週間)
ダグラスカレッジ夏期講習(2006年5月~2006年8月)
夏休み帰省(2006年8月~3週間))
4 母性の解放―私は夫を愛したか(ダグラスカレッジ秋期講習(2006年9月~2006年12月)
冬休み帰省(2006年12月~3週間)
ダグラスカレッジ冬期講習(2007年1月~2007年4月)
愛される資格(2007年4月~))

著者等紹介

田中敏[タナカサトシ]
1946年生まれ。愛媛県西予市出身。1965年日本鋼管株式会社入社。2006年JFEスチール株式会社定年退職。広島県福山市在住

田中範恵[タナカノリエ]
1948年生まれ。広島県立福山誠之館高校、慶應義塾大学文学部卒業。モホークカレッジ田中塾自営、講師。カナダのダグラスカレッジESL修了と教養部一年間在学。広島県福山市在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品