内容説明
タイで活躍する企業トップへのインタビューから、『陸』のアセアン・タイを基点としたアジアの地域戦略についての秘訣に迫る。タイから日本を見つめ直し、アジアの新時代に日本企業の進むべき方向性を導く。
目次
第1章 タイで活躍する日系企業(マンダム執行役員山下充洋氏―生活者に寄り添う海外経営;CP明治社長プラシット・ブンドーンプラセート氏―ビジョン共有が合弁成功の鍵 ほか)
第2章 日本企業と成長するタイ企業(サハグループ会長ブンヤシット・チョークワタナー氏―信用重んじ、多数の日系進出を支援;ベタグロ・グループCEOワナット・テパイシッポン氏―巨人CPへの挑戦 日系と連携拡大 ほか)
第3章 アジア・世界に展開する在タイ企業(PTT社長パイリン・チュチョタウォン氏―資源企業から知識ベース企業へ;マイナー・インターナショナル最高財務責任者(CFO)トライティップ・シワクリスクン氏―ホテル・外食の両輪で成長 ほか)
第4章 日本企業へのメッセージ(タイを基点とした地域戦略:「陸」のアセアンと「海」のアセアン;パートナーシップについて ほか)
著者等紹介
藤岡資正[フジオカタカマサ]
チュラロンコーン大学サシン経営大学院サシン日本センター所長。オックスフォード大学サイード経営大学院、経営哲学博士(DPhil)及び経営学修士(MSc)。ケロッグ経営大学院客員研究員、名古屋商科大学院客員教授、早稲田大学大学院客員准教授、広島大学非常勤講師などを兼任。2010‐2014年までサシン経営大学院MBA専攻長を務めた。上場企業から中小企業まで、数多くの日系企業の顧問を務めながら、政府系調査研究プロジェクトの統括責任者、アドバイザーなども歴任。タイ国文化省芸術局名誉顧問、姫路市観光大使。専門は事業戦略論、グローバル・マネジメント・コントロール・システム(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。