目次
序章 本当のフィリピンを知っていますか?
第1章 フィリピンの魅力
第2章 日本企業のフィリピン進出動向
第3章 フィリピン進出のリスクとそのコントロール
第4章 フィリピンの事業環境
第5章 フィリピンでの会社設立
第6章 フィリピンの経理・財務・税務
第7章 フィリピンでの労務管理
第8章 フィリピンでのM&A
第9章 フィリピンからの撤退と会社清算
付録
著者等紹介
坂本直弥[サカモトナオヤ]
公認会計士、システム監査技術者。株式会社アイキューブ代表取締役社長。1992年京都大学理学部卒。1995年に同大学院を中退し、旧アーサーアンダーセン東京事務所(現あずさ監査法人)で公開監査、金融機関のリスク管理システム構築等に従事。1997年プライスウォーターハウスクーパーズ・フィリピン事務所日系企業部マネージャーに着任。2002年に日系国際会計事務所SCS国際会計事務所グループの創業に参画し、2009年1月まで日本本部の代表取締役(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Akihiro Nishio
22
フィリピンでフィリピン本を読む。4冊目。凄い本であった。完全ガイドというだけあって、フィリピンでの法人設立に関する手続き、経理の仕方、税金の払い方、労務管理、さらには会社の解散方法まで言及する。日本のこともわからないので比較することもできないが、フィリピン社会がどうやって動いているのかを少しでも知ることができて良かった。外国で会社を経営するのは凄いことだな。それに比べると、研究やプロジェクトなどおままごとである。あと、「一緒に会社を立ち上げよう」などという話には絶対乗るべきではないと身に染みてわかった。2018/08/13