- ホーム
- > 和書
- > 文庫
- > ティーンズ・少女
- > ティーンズ・少女その他
内容説明
NGO団体に所属する久我善也は、前々から自分を口説いていた教授にホテルで薬を盛られて襲われた。間一髪で逃れ、朦朧とした状態のままペントハウスへ入るが偶然居合わせた中東の若き国王、ラシードに男娼と間違われ抱かれてしまう。薬の影響で悦楽の一夜を過ごした善也が次に目覚めたのはラシードの国だった。訳の分からぬまま祝宴の席につかされ、さらにそれが自分とラシードの結婚祝いの宴だと言われ…。書き下ろしSS収録。
1 ~ 1件/全1件
- 評価
-
趣味の本棚
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
りんご☆
8
読了2016/07/03
鴇色のソラ
4
ご無体な感じはなくゴージャス感と年下17歳国王の受け大好き加減が半端ない甘さで楽しめるアラブ物でした♡受けが攻めにエッチでほだされるだけじゃなくて17歳で国王になった攻めが真摯に国の事を考えてる姿に惹かれていくのが良かったです。甘いしエロも満載だし…夏読書に最適な1冊。全面鏡張りの部屋とかおヘソ用の1億$のダイヤとか…お金の使い方がアラブ~って感じも良いですね(笑)2016/08/14
SAY
4
典型アラブです。受けはなんか踏んだり蹴ったりな感じですがw 攻めが一七歳っていう若さがあふれる一本w鏡プレイにはラブホか!と突っ込んだり・・・2014/05/28
奈須びぃ
4
フランスの環境NGO団体に所属する善也(よしや)と砂漠の国の17歳の国王ラシードのお話。ゲイのフランス人教授に狙われてホテルの部屋に連れ込まれ催淫剤を使われあわやというところ逃げ出し、偶然出会ったラシード達に助けられるもラシードは善也に一目惚れ。そのまま自国までお持ち帰りして愛妾ヨシュアとしてハーレムに囲うというアラブ物の王道ストーリーです。危険な目には遭うけど具体的な敵キャラは出てこないのでドキドキは少なめですかね。。2013/08/12
kat
4
これぞザ・アラブって感じでした。2013/05/20
-
- 和書
- 国際経済の貨幣的分析