- ホーム
- > 和書
- > 児童
- > 学習
- > 工作・実験・自由研究
出版社内容情報
子どもの成長を工作アルバムで残そう!
***************************************
「こうさくの えほんさん」には、挿絵の未完成な名作童話などが5話収録されています。
本の半分が工作の材料になっていますので、お子さんと一緒に、きって、はって、ぬって、挿絵を完成させてください。
***************************************
【買ったその日につくれる!】
子どもの「やりたい!」を満たします。
【思い出をかたちに残せる!】
工作をつくり上げる中で、子どもの成長と親子が接した時間を記録するアルバムです。
【子どもの自信を育む!】
「できた! うれしい! もっとやりたい!」という積み重ねが、自己肯定感とやり抜く力へ?がります。
【1冊にまとまる!】
工作がかさばらず、コンパクトに保管できます。つくったあとは絵本としてずーっと楽しめます。
収録作品
子がにと おかあさん(イソップ童話)/しおを はこぶ ろば(イソップ童話)/
ぶどうばたけの おくりもの(イソップ童話)/にんぎょひめ(アンデルセン童話)/
三びきの くま(世界の昔話・イギリス) 全5話
★イソップ・アンデルセン童話や世界の昔話など、現代まで語り継がれている名作をバランスよく収録しています。
子どもの「やりたい!」を満たし、「できた!」という自信とともに、コンパクトな作品を思い出とともに残せるクリエイティビティブックです。
【編集担当からのおすすめ情報】
子育ては試練、修行、苦行と思っているママさんにも伝えたい。
お子さんがつくった“えほんさん”を、5年後、10年後、20年後に見返してみたら、そんな時間や気持ちさえきっと、いい思い出になっているから。
ママは、ついてて、見てて、そしてときどき手伝って!(いや、パパもだよ!)
内容説明
この本は、工作の基本「きる、はる、ぬる、おる」にチャレンジして、おはなし絵本をつくりあげるワークブックです。
目次
このほんのつかいかた
このほんのつくりかた
子がにとおかあさん(イソップ童話)
しおをはこぶろば(イソップ童話)
ぶどうばたけのおくりもの(イソップ童話)
にんぎょひめ(アンデルセン童話)
三びきのくま(イギリスの昔話)