内容説明
本書は、子育て家族のための防災の本です。防災をRPG(ロールプレイングゲーム)に見立て、家族みんなで楽しみながら防災スキルを身につけられる構成になっています。
目次
防災とは何かを知ろう
避難について知ろう
家の中を探索しよう
家の防御力を上げよう
防災リュックを装備してみよう
感染症対策のスキルを覚えよう
4つのキーアイテムを手に入れよう
災害用伝言ダイヤルを使ってみよう
「避難の呪文」を覚えよう
防災ウォークをしよう
防災クッキングに挑戦しよう
節水ミッションに挑戦しよう
防災キャンプでレベル上げしよう
著者等紹介
辻直美[ツジナオミ]
国際災害レスキューナース。一般社団法人育母塾代表理事。吹田市民病院勤務時代に阪神・淡路大震災で被災し、実家が全壊。その後赴任した聖路加国際病院で勤務中、地下鉄サリン事件の救命活動にあたり、本格的に災害医療活動を始める。東日本大震災や西日本豪雨(平成30年7月豪雨)などで救助を行う一方、ナースの育成や企業・行政向けの防災セミナーも行っている。看護師歴29年、災害レスキューナースとしては26年活動
エイイチ[エイイチ]
イラストレーター・漫画家。1児の父。テレビや全国誌、書籍にて芸能人の似顔絵、挿絵、漫画などを描いているほか、学校の教材や地方公共団体の啓発動画のアニメーションを制作したりするなど、多様なコンテンツを手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
1 ~ 1件/全1件
- 評価