エイムック
珍奇植物生態入門

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 143p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784777957675
  • NDC分類 471.7
  • Cコード C9445

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

鱒子

58
図書館本。ぷんとサブカル臭が漂う植物ムック本。大きな写真を掲載しておりビジュアルたっぷりです。ラン科には面白いものが多いなぁ。ウツボカズラフルコースは笑っちゃったんですが、これ美味しいんでしょうか?楽しい本でした。2020/02/07

あっきー

15
✴3 珍奇な植物の図鑑というより美しい写真集だ、毒草、麻薬、食虫植物、小人に似ている花、名前は聞いたことがあるが何となく正体不明だった冬虫夏草、ヤドリギなども紹介されている、笑えるのはスッポンタケだ、最近どうも珍奇植物が注目されてきているみたいだ2020/05/23

XX

5
大判の写真が美麗で見やすく、写真集として見ても楽しい(写真が美しすぎてヒドネルム・ペッキーなんておいしそうなケーキにしか見えない!)。表紙にもあるラフレシアの存在は知ってはいたが、茎も葉もない寄生植物だとは初めて知った。途中のコラムも面白かったが、ウツボカズラ料理の数々は要らないかな。2025/03/27

りろ.

3
図書館本:自分で育てている多肉やジキタリスなどがあったので借りてみた。花が猿の顔や人間の姿のように見えるとか、ピンタレストでちょいちょい見かける植物なども載っていた。スネイルオーキッド、見た目がとても気になる植物、でも虫を捕まえてしまうので育てたいという気にはならず。実になり種ができる過程で、面白い形になる植物はけっこう多い。この本では2ページ分しかなかったけど。それにしても図鑑を見てるのは楽しいな。2025/03/17

ハル

1
⭐⭐⭐⭐ 写真がキレイ✨特にキノコが良かった2020/02/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14586588
  • ご注意事項

最近チェックした商品