- ホーム
- > 和書
- > ビジネス
- > 仕事の技術
- > リーダーシップ・コーチング
内容説明
この本では、著者がこれまでオーシャンの若手とどう向き合って成果をあげてきたのか。そしてオーシャンのメンバーたちが、どう顧客と向き合って若い顧客の心を動かしてきたかを、第1章で、若手を動かす原理原則について、第2章で、若手を動かすためにとるべき具体的な行動について、第3章で、若手を動かすことで広がる未来について、お伝えしていく。
目次
第1章 若手は何で動くのか(若手はモノでも情報でも動かない;若手の気持ちを動かせない人は、何が間違っているのか;自走する集団を作るためにやった「たったひとつのこと」 ほか)
第2章 若手を動かす21の鉄則(若手は2か月自由に泳がせる;自分の口で志を吐かせる;若手の志を全員で共有する ほか)
第3章 若手とともに成長する(「カリスマ美容師」の山頂から見えた景色;彼らをきっと輝かせてみせる;若手がいたから成長できた ほか)
著者等紹介
中村トメ吉[ナカムラトメキチ]
1984年、栃木県生まれ。メンズに絶大な人気を誇るトップ美容師として活躍した後、2013年9月に高木琢也氏とともに、若い男性顧客をメインターゲットとしたOCEAN TOKYOを立ち上げる。社員を「やる気」にさせる独自の教育法を用いて、平均年齢23.8歳の会社にもかかわらず、ままたくまにマスコミが殺到する人気店に育て上げる。「日本のメンズの流行が変わる」と言われるほどの人気を築き上げ、業界内外で社会現象を巻き起こす。「売り上げ減少」「人材不足」に悩む業界において、爆速の成長を牽引するその教育手法は大きく注目され、「最速で若手を育てるプロ」として、数々のメディアで特集される(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
小野靖貴
SOL
Eiko Saito
馬田佳祐
Jumpei Yakuwa