エイムック
ルネサンス超入門 - 【完全保存版】 ダ・ヴィンチ、ミケランジェロ、ラファエロから後期ルネサンス&

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 127p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784777947379
  • NDC分類 702.05
  • Cコード C9422

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

かめぴ

9
読み見やすい。がそもそもルネサンス美術がそんなに好きでもなかった。爆。「快楽の園」を見たいがゆえに借りたもの。ただイタリアには行ってみたいとヤマザキマリ氏の解説を読んで、強く思う。鶴太郎の解説は・・要らなかった。2017/11/30

訪問者

6
ボッティチェッリとミケランジェロは本当に凄いと思うし、ラファエロも素敵だが、レオナルド・ダ・ヴィンチだけは昔から謎である。というか未だにその魅力が良く分からない。北方ではブリューゲルが好き。2024/03/31

チョビ

4
美術だけでなくイタリア旅行計画している方は是非!ヤマザキマリさん、片岡鶴太郎さんの解説も少しあります。しかし鶴ちゃん、やせたなあ。ヨガって痩せるの?まあ、何時間も絵筆握っているって、そりゃあ痩せるか・・・。でもルネサンスの画家さんもそんな方々だったんだろうな、と想像できちゃうような迫力のある絵ばかりで圧倒されます。写真撮るときの参考にしようかな♪2017/09/16

kaz

0
掲載された作品数はさほど多くないものの、ジョット、ドナテッロ、ロレンツォ・モナコ、マザッチョ、フラ・アンジェリコ、フィリッポ・リッピ、ヴェロッキオ、ダ・ヴィンチ、ボッティチェッリ、ミケランジェロ、ラファエロ、ティツィアーノ、ティントレット、カラヴァッジョ、ヤン・ファン・エイク、ボス、デューラー、ブリューゲルといった巨匠の絵画、彫刻の変化の状況がよくわかる。 2017/10/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12034471
  • ご注意事項

最近チェックした商品