内容説明
1、2、3ステップ、これだけで変わる。ケガ対策、パフォーマンスアップの“コツ”が満載。効果抜群の簡単テーピング。
目次
1 体の基礎知識(全身;腕・肩周り・太もも;太もも~足首)
2 実践編→上半身(ヒジ内側;ヒジ外側;ヒジ真ん中 ほか)
3 実践編→下半身(股関節(側面;前面)
ハムストリングス上方
ハムストリングス真ん中~ヒザ裏 ほか)
4 実践編→応用編(ヒザ内側(鶩足炎)の強化
ヒザ外側(腸脛靱帯)
足首(横ブレ防止) ほか)
5 アスリートたちが語る実践テーピング(鏑木毅;西加南子;望月将悟)
著者等紹介
芥田晃志[アクタコウジ]
1974年静岡県生まれ。’90年にニューハレメーカーである株式会社アクタに入社。以後、同社の製造や開発に携わり、営業活動を続ける。’03年、低伸縮の固定用伸縮テープSKを開発・製品化。’04年には2種類の伸縮率のニューハレの機能評価を静岡大学と共同研究。その後、ニューハレVテープ、Xテープを開発・製品化。以後、トレイルランナーやウルトラランナーなど、多くのトップアスリートのテーピングトレーナーとしてサポート活動を行なう
西田栄子[ニシダエイコ]
1974年広島県生まれ。デザイン会社有限会社クールタイガー代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。




