代官山×オトナTSUTAYA読本

代官山×オトナTSUTAYA読本

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 111p/高さ 29cm
  • 商品コード 9784777922437
  • NDC分類 673.9
  • Cコード C0077

目次

わたしの存在を築いた本・映画・音楽
日本人が求める本・映画・音楽の嗜好白書
コンシェルジュがお薦めする世界の名作
代官山―カルチュアが街になる
代官山界隈オトナ散歩
一週間、或る夫妻、代官山T‐SITEにて。―Art of Living
代官山T‐SITE

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

としP

2
代官山のTSUTAYAには昔、2〜3回行ったことがあるが、とてもお洒落なところだった。Anjinはコーヒー1杯1000円くらいもするが、大人の場所代だと思って行ってみるのもいいと思う。2021/01/10

Masaya Takemura

0
蔦屋が代官山にオープンしたあの書店に対する思いを増田CEOが語る、とても興味深い一冊。本書の発行はオープン前なので、どこまで思いが実現しているか、という目で今度代官山店を見てみたい。2013/03/15

まさむね

0
本とは文化なのだということを改めて思わせてくれる。次回の上京時には絶対に代官山に行こう。2012/02/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4541440
  • ご注意事項