内容説明
人の曲線に沿う、プラスチックだからこそできた名作椅子の数々。
目次
チャールズ&レイ・イームス
ジョージ・ネルソン
エーロ・サーリネン
柳宗理
ユーロ・クッカプロ
ヴィコ・マジストレッティ
ヴェルナー・パントン
スティーン・オステルゴー
アフラ&トビア・スカルパ
エーロ・アールニオ〔ほか〕
著者等紹介
島崎信[シマザキマコト]
武蔵野美術大学名誉教授。1932年東京生まれ。1956年東京芸術大学美術学部工芸科図案部卒業。デンマークにて、王立芸術アカデミー建築科、デンマーク市インスティチュート・オブ・テクノロジー修了。武蔵野美術大学工芸工業デザイン学科インテリアデザイン研究室にて教鞭をとり、2003年同大学名誉教授となる。自営の事務所の経営を続けながら、国内外で駅舎、ホテル、商業空間、住宅などのインテリアデザインや、プロダクト商品のデザインに関わるほか、国内外の大学でインテリアデザインについての教鞭をとる。家具、インテリアデザインに関する展覧会やセミナーの企画も多数手掛け、著書に『デンマーク デザインの国』『一脚の椅子・その背景』など。日本インテリア学会副会長。日本フィンランドデザイン協会理事長。北欧建築デザイン協会副理事長。島崎信事務所代表
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- 教授のお仕事