- ホーム
- > 和書
- > エンターテイメント
- > サブカルチャー
- > サブカルチャーその他
目次
原画Gallery
清水玲子―ロボットだって孤独では生きていけない 『ジャックとエレナ』シリーズ
懐かしの『JUNE』表紙コレクション
もう1つの少女のための耽美誌『ALLAN』
水野英子―『ファイヤー!』少年の胸に燃えた炎の物語
元『JUNE』編集長・佐川俊彦インタビュー 耽美のジャンルを作った漫画情報誌『JUNE』誕生!
漫画と小説と投稿雑誌『JUNE』解剖
belne―“繊細で純粋”な男の魅力『JUNE』の人気連載『座・西遊記』『飾り窓』
坂田靖子―15年間連載の短編シリーズ ショート・ショートJUNE劇場
乙女の夢と願望がつまった寄宿男子校漫画の魅力〔ほか〕
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
なつ
46
現在のボーイズラブに連なる漫画や美少年が活躍する漫画が盛りだくさん。カラーイラストも最高! 昔の漫画を紹介する本は、今ある漫画の原点を知ることができるから嬉しいです。耽美(男性同士の恋愛)と呼ばれるコンテンツを多数輩出した雑誌「JUNE」の特集、貴重な再録漫画も充実。山田マリエさんのエッセイもいつか読んでみたいですね。2021/03/07
しましまこ
19
坂田靖子先生買い。JUNEの創刊やBelne先生の対談に麗しの黄子満にシメール。でもね、衝撃は坂田靖子先生の「午後の光の中で」完全再録の後のQ&A。(モスクワでスパイで亡命のアレですよ。)なんと長編を構想した作品でその一部なんですって!!読みたいー。読みたいよ~!!読みたくて堪らない。またこれを読むまで死ねん作品ができちゃったよ。2021/03/07
みのにゃー
3
美しいイラストが満載。美少年漫画の名作を紹介したムック本。私は物語が好きなので、それがBLでも問題ない。反対に言えば、美少年漫画でも好きじゃない作品はある。美少年漫画の中にもBL、ML、耽美系、SABUなどこんなに色々あるとは。男性が二次元の美少女を愛でるのと同じく、女性が楽しむために美少年漫画があるということがわかった。2021/11/21
むらさきいろの薔薇が好き
3
Juneリアルタイムで読んでいました。懐かしい★☆☆☆☆2021/05/22
メモル
1
美少年、儚さとキラキラでした。 2021/05/01