- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少女(小中学生)
- > 少女(小中学生)その他
内容説明
単行本未収録トラウマホラー完全再録。
目次
ホラーワールド原画館’70~’00
篠原千絵―「海の闇、月の影」流水“悪の理由”
あしべゆうほ―「悪魔の花嫁」人間の憎悪は恐ろしい!
きたがわ翔の「これは怖い…」少女ホラー漫画
少女ホラー漫画表紙コレクション
『花とゆめ』が原点だった?!ゴシック・ホラー少女漫画―ゴシックギャラリー
三原順「祈りの鐘がひびくとも…」
忠津陽子「ロザリンドの肖像」試し読み
美しい少女たちの心の裏側を描いたわたなべまさこの「怪奇」「黒天使シンセラ」試し読み
ささやななえ「たたらの辻に…」
今市子「百鬼夜行抄」
吉川うたた「すっくと狐」
まつざきあけみインタビュー―「ホラーの味」耽美で緻密な絵と心の闇
オカルトは洋館がお似合い 曽祢まさこ・ホラー漫画のキーワード
イケスミチエコのホラーの世界―「黒髪狩り」
関よしみ ザ・パニック!!―「魔少女転生」「血を吸う教室」「血染めの美学」「愛の墓標」
ホラー漫画家座談会―ホラー漫画とは何だ! 有田景×きもとのりこ×白井幸子
インタビュー かずはしとも
釘書房・緑の五寸釘が選ぶ昭和~平成極上トラウマホラー傑作
釘書房緑の五寸釘単行本未収録Selection3(ホラー漫画の女王降臨!―犬木加奈子インタビュー;犬木加奈子「三途の川」;葉月シモン「一枚の絵」;石上愛実「シャボン玉幸子さん」;石上愛実インタビュー)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
£‥±±
4
1970-2000年代のホラー専門誌はもちろん一般少女誌(「なかよし」『フレンド』『花とゆめ』『少女コミック」「マーガレット』『リボン」)に掲載されたホラー漫画をメインに紹介した入門用ムック。恐ろしさやスラッシャー描写はもちろんだが耽美・ゴシックや少女らしい精神的な恐ろしさを追求した作品が多め。作家さんのインタビューも多い。ただ後半はガチガチのホラーマニア主導の作品解説と単行本未収録短編が掲載されている為男性ホラー漫画マニアにも嬉しい構成。きたがわ翔氏の論理的な寄稿文も読み応え有り。2020/07/04
ドント
1
貸本時代から現在までの「少女向けホラー漫画」をざっくり概観する一冊。通史的ではないものの貸本・メジャー系・専門誌、王道からやべーのまで、有名どころはあらかた押さえられている印象。しかしそれでもなお自分の勉強不足・知識不足を痛感するばかり。特にメジャー系雑誌に載った作品を自分はまるで読んでいない! と愕然とした。精進します。少女ホラー漫画の基礎知識を学べる上に単行本未収録の怪短編が3本も読めてハイパーお得な本なので、全国の小中学校の図書館や一家に一冊あればいいと思う。2020/07/17
直人
0
70〜00年代の作品を扱っている。 ──が,比較的新しいものが多く,個人的にはそれほどハマらなかったなあ。 (もっと古いのが好きなもので) 編集も今ひとつ不親切。 「試し読み!」なんて載せて,途中でぶった切ってしまっていたり,ちゃんとケツ拭いてくれよな,という気分。 1,600円(税抜)に対するパフォーマンスはよくない。2020/08/17