- ホーム
- > 和書
- > ビジネス
- > 仕事の技術
- > 話し方・コミュニケーション
内容説明
古いカレンダーや何用だかわからないリモコン単体ですら、通りすがりの一般客に買わせてしまう伝説の実演販売士。単なる会話術でも人を丸めこめる心理操作でもなく、自分の心を動かすことで相手の心を動かし、結果として目の前の人物の心をガッチリつかむ、その極意とは…!?
目次
第1章 すべては「気づく」ことから始まる(相手が求めていることは何か?;自分の“相手”は誰なのかを明確にする ほか)
第2章 愛されるために必要なこと(まずは人に興味を持つ;愛されるための3つの言葉 ほか)
第3章 「売る」のではなく「買ってもらう」(そもそも買うことは楽しい;心のブレーキをどう外すか ほか)
第4章 心の「波」を引き寄せる(ほとんどが“買わされたくない”と思っている;“つけ入る隙”を与える ほか)
第5章 “心を動かす”人と出会う(父;師匠 ほか)
著者等紹介
レジェンド松下[レジェンドマツシタ]
松下周平。大学卒業後、実演販売士和田守弘氏の下に弟子入り。東急ハンズなどの全国のデパートを調理道具の実演で回る。店頭販売のみならず、展示会、イベント、TV通販など、さまざまな分野で活躍し「実力NO.1実演販売士」として活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。