内容説明
涙の理由を教えてくれるロボットと、家事に子育てに一生懸命なママの物語。俳優唐橋充のもう一つの顔、イラストレーターミシエル・カーラー、初めての絵本!
著者等紹介
ミシエル・カーラー[ミシエルカーラー]
唐橋充。イラストレーター。俳優。俳優・唐橋充として、『仮面ライダー555』『侍戦隊シンケンジャー』『ウルトラギャラクシー大怪獣バトル NEVER ENDING ODYSSEY』ほか、特撮作品などに数多く出演。仮面ライダーシリーズやスーパー戦隊シリーズでは、イラストレーターとしても作品に携わる。また、個性派舞台俳優としても注目を集めている。イラストレーターとしては、2012年に個展『Mono Klow』を、2017年には『Mono Klowの庭』を開催
寺井広樹[テライヒロキ]
涙活プロデューサー。涙を流すことで心のデトックスを図る「涙活」を発案。涙活関連の番組、映像、楽曲などの制作に携わる。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
美葉
35
涙のわけを教えてくれる「ナミダロイド」と、一生懸命なママのお話。頑張るお母さん達に、読んでほしい。優しい気持ちになれる絵本です。2019/05/13
jin
1
一生懸命なママの物語の絵本。絵もかわいいし、お話も素敵でした。2018/09/17
読書国の仮住まい
0
著者初読み。 赤ちゃんと4歳のるいの2人の子供がいるママ。 るいくんが来て欲しいと呼ぶが赤ちゃんに手がいっぱい。 るいが足をバタつかせたために赤ちゃんが泣き出してしまう。 テーブルにあった牛乳をひっくり返してしまい、絵を濡らしてしまう。 ママが上手に描けたから見て欲しかったのだ。 ある日玄関に涙の理由を教えてくれるナミダロイドなるロボットが置かれていた。 おんぶ、だっこ、お外が見たいなど泣き出した理由を教えてくれる。 全ての涙に理由があることを悟ったママは、このロボットを次の家庭に置いて去っていく。2020/08/19