- ホーム
- > 和書
- > エンターテイメント
- > サブカルチャー
- > サブカルチャーその他
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
♡ぷらだ♡お休み中😌🌃💤
46
表紙の所狭しと並ぶおまけにひかれて手にとった1冊。昭和の「懐かしおまけ」満載。絵が抜けるスポロガム・ロッテのドッキングできるゲコガエル・カバヤ食品の立体パズル・明治のピコタン人形などが懐かしい。おまけは、包み紙の転写シール・組み立てるもの、くっつけてつなぐものなどバラエティにとんでいて子供心をくすぐる。友達と交換なんかもしてたっけなあ。日本懐かし大全シリーズの中の1冊。2019/09/28
けんとまん1007
33
年代的に、知っているものが限られてはいるが、それでも、買ったよなあ~というのが、嬉しい。やっぱり、おまけといえばグリコ。お菓子よりも、おまけ欲しさでという頃もあったのは間違いない。それにしても、いろいろあるもんだ。2018/08/28
keith
22
懐かしシリーズ。今回はおまけ、今で言う食玩です。ビッグワンガムは値段が高かったので買ってはもらえなかったなあ。もっぱらグリコキャラメルでした。後は板ガムの転写シール。あの頃はどの家のタンスもシールだらけでした。森永チョコベーも懐かしい。2018/01/13
Yu。
19
歴史‥といったら何も教科書に出てくる内容だけが全てではない‥ それとはまたちょっと毛色は異なりますが、未来を求めひた走る子供達の創造性に富んだ古き良き昭和時代の“お菓子のおまけ”歴史が覗ける大全集。 “されど” ですね‥とてもとても楽しめました(*´―`*)2022/03/26
まりこ
17
続々刊行!大好きなシリーズ。2018/01/18
-
- 和書
- OD>言継卿記 〈5〉