内容説明
ルーク&レイアにつづく、ベストセラー絵本第3弾!!!「わたしと手を組むのだ。よく眠れるぞ!」ルーカスフィルム公認―銀河におやすみの時間が訪れる。
著者等紹介
ブラウン,ジェフリー[ブラウン,ジェフリー] [Brown,Jeffrey]
半自伝コミックと、ユーモアあふれるグラフィック・ノベルを描いてきた。妻とふたりの息子とともに、シカゴに在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
1 ~ 2件/全2件
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ひめありす@灯れ松明の火
101
今日はmay 4thでフォースの加護があらん事を!でスターウォーズの日なのだそうです。なのでそれにちなんでスターウォーズの本を。本屋さんで小さな子どもたちと一緒に読みました。スターウォーズの登場人物の寝入りばなの話。知らないキャラクターも沢山いましたが、なんとなく想像で読みました。ジャージャービンクスのくだりと、一番最後の頁が好き。あのシュコーシュコー音は良い子守唄ですな。ヴェイダー卿もこんな風にお母さんに寝物語を聞かせて貰いながら眠りについた事があったんでしょうね。なのにどうしてこうなっちゃったのだろう2016/05/04
紫綺
94
やっぱり睡眠は大事!!STARWARSキャラの寝顔が面白い♪2015/01/31
Hideto-S@仮想書店 月舟書房
77
またまたの『スターウォーズ』絵本。銀河を統治する暗黒卿ダース・ヴェイダーもルークとレイアの二人の父親。〈エピソード8PM〉では、夜になっても元気いっぱいの子供たちを寝かしつけるために奮闘します。前2作より登場するキャラクターが大幅に増えているので、『スターウォーズ』ファンはより楽しめそう。ジェダイたちも「あくびは眠りに至る道」と説き、気持ち良さそうに夢の中。夜眠らないのはならずものばかり。やはり睡眠不足は精神を蝕む。おやすみなさい、子どもたち。おやすみなさい、ダース・ヴェイダー。2015/01/24
しゅわ
73
【図書館】双子のルーク&レイアの子育てに翻弄される!?暗黒卿の子育て絵本第三弾。今回はちょっと趣向をかえて、スターウォーズの世界全体に「おやすみ」の時が訪れる…というコンセプト。いままでのようなギャグはありませんが、おなじみのキャラクター達の「おやすみタイム」にファンならニンマリしてしまうハズ。映画では日々激しい戦闘を繰り広げているコワモテのキャラクターの意外な一面を発見できる?ほのぼのとした一冊です。2014/12/08
sin
65
宇宙はずっと夜だけどおやすみなさいの時はくる(^^)柳の下の泥鰌…というけれど、たしかに2作目の“レイア”の巻は1作目の“ルーク”の成功を意識した内容で無理をしてるように思いましたが、今回は吹っ切れたように感じます。まあいずれにしても『スターウォーズ』好きにはほっこりする1冊です。2014/10/30