内容説明
この“文房具フル活用術”で子どものうちに身につけた勉強の楽しさ、考える力、自分で調べ問題解決しようとする姿勢は、将来必ず役に立ちます。
目次
国語の時間(書くだけで構成能力と作文力がつく!「4コマノート」;“消しゴムのマイク”でインタビューする「レポーター式」読解法 ほか)
算数の時間(図形の面積や体積を求める公式は「名刺サイズカード+名刺収納ボックス」でパーフェクト暗記!;意外に多い「定理」問題はトレペをかけたテキストの「塗りつぶし暗記」で攻略 ほか)
理科の時間(大学ノートを3等分して作る専門用語の暗記用「エンドレスノート」;水溶液などの比例計算問題は「田中式」なら一発で解消できる! ほか)
社会の時間(「1cm=100年」で時代の長さを確認する30cm定規の「時代年表」;歴史の年号は1世紀単位の「マトリックス式」で整理する ほか)
英語の時間(予習→授業→復習でテキストを丸ごとマスターする「3色ボールペン勉強法」;聞きとれないネイティブの発音は筆談「リングノート術」で英会話の楽しさ発見!! ほか)
例題
著者等紹介
榎本勝仁[エノモトカツヒト]
1969年、宮城県生まれ。明治大学商学部卒業。大手生命保険会社に勤務し、その後「家庭教師のアクセス」代表及び「早稲田教育スクール」塾長となる
田中幸一[タナカコウイチ]
1958年、福島県生まれ。現在、「家庭教師のアクセス」のトップ講師及び「慶応専門中学受験塾創研アカデミー」塾長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
魚京童!
あーちゃん♪
ローマの平日
ちいちゃん
Naaja
-
- 電子書籍
- 【ドキドキ生撮り】樫輪真由子 揺らめく…