内容説明
110の嘘には110の真実がある。
目次
第1章 ウソのつき方(ウソの鉄則;自分を大きく見せる自己演出 ほか)
第2章 ウソの見破り方(ウソを見抜く;ダマされないために)
第3章 知っておくべきウソ(詐欺師の手口;浮気の隠し方)
第4章 人生ウソつきゃ楽になる(ウソは人間関係に不可欠な潤滑油;インターネットには心地よいウソはない ほか)
第5章 数字のウソにダマされるな(数字に惑わされた判断;飲酒運転死亡事故は増えているのか? ほか)
著者等紹介
向谷匡史[ムカイダニタダシ]
1950年、広島県呉市に生まれる。拓殖大学を卒業後、週刊誌記者を経て作家になる。人間関係の機微をとらえる鋭い観察眼は他の追随を許さない。日本空手道「昇空館」館長としての顔も持つ
北芝健[キタシバケン]
元警視庁刑事という経験を生かし、書籍の著者、漫画の原作者として数々の作品を世に送り出す。また、犯罪学者としてコメンテーターを務める他、伝統空手6段の猛者でもあり、館長として道場を主宰している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- LOVE&BEAST フラワーコミックス