I/O BOOKS<br> 超カンタン!電子工作のはじめ方―ハンダ無しでも大丈夫!

個数:

I/O BOOKS
超カンタン!電子工作のはじめ方―ハンダ無しでも大丈夫!

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 128p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784777521241
  • NDC分類 549
  • Cコード C3004

出版社内容情報

パソコンの「ゲーム」や「プログラミング」は得意でも、半田ゴテを握ったり抵抗値を調べたりするような「電子工作」はちょっと……という人も多いでしょう。しかし、最近の電子工作は、昔と違って子どもが遊ぶ「ブロック感覚」で始められるものもあります。
 短期間で成果が出て興味がもてれば、その先へのステップアップの励みにもなるでしょう。まずは怖がらずに手にとって、始めてみることが大事です。
 本書は、まったく素人でも、挑戦してみたい!遊んでみたい!という人のために、短期間で電子工作が体験できる「マイコンボード」「Groveモジュール」「ブレッドボード」…などを紹介し、“パッ”と体験できる電子工作を指南しています。
 「電子工作の基礎知識」から「初歩の工作」までを、やさしく丁寧に解説しています。

内容説明

マイコンボード、Groveモジュール、ブレッドボード。「電子工作の基礎知識」から「初歩の工作」まで。

目次

第1章 初心者が知っておきたい電子工作の話
第2章 「マイコン・ボード」「ブレッド・ボード」「Groveモジュール」
第3章 「Raspberry Pi」にセンサをつないでみよう
第4章 「電子工作」の“心得”と“知っておきたいこと”
第5章 「Raspberry Pi」を使ってみよう
第6章 コミュニケーション・ロボット「ベゼリー」で遊ぶ
第7章 「電子工作」を安くするための工夫
第8章 液晶付きマイコン「Wio Terminal」
第9章 「REVIVE USB MICRO」でオリジナル「HIDデバイス」を作る

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Hiroki Nishizumi

3
うーん、なかなか取り掛かれないな2022/05/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16741519
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品