I/O BOOKS<br> 機械技術者の鉄道模型実験室

個数:

I/O BOOKS
機械技術者の鉄道模型実験室

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年08月09日 12時08分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 127p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784777520831
  • NDC分類 507.9
  • Cコード C3053

出版社内容情報

Webサイト「鉄道模型 工作実験室」をもとにした “鉄道模型工学”の解説書。「鉄道模型」を単なる娯楽の範疇ではなく、実験・検証・製作など、技術者らしい楽しみ方を解説。

内容説明

元自動車部品メーカーの機械系技術者である著者が、技術者らしい観点で「鉄道模型」を楽しむ。湧き出てくる疑問は、実験装置を自作しながら検証―。

目次

第1章 動力特性の概要(「動力特性」の基本式「機械系」;「動力特性」の基本式「電気系」 ほか)
第2章 測定装置の製作(「動力特性」の測定方法;傾斜台式測定法 ほか)
第3章 測定データ(測定データの収集活用;データによる裏付け ほか)
第4章 重連特性(特性式と特性図;重連時の課題 ほか)

著者等紹介

寺田充孝[テラダミチタカ]
1941年名古屋市で生まれる。1943年幼少期を岡山県倉敷市で過ごす。1964年静岡大学工学部を卒業後、アイシン精機に入社。自動車部品の開発設計に携わる。2004年定年退職後、鉄道模型を始める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品