I/O books
Design Spark PCBプリント基板CADの使い方

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 191p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784777519309
  • NDC分類 547.36
  • Cコード C3055

目次

第0章 基板CADソフトとは何か
第1章 電子回路の作成に必要な知識
第2章 「DSPCB」で簡単な回路設計
第3章 「プリント基板」の設計と作成
第4章 基板を組み立てる
第5章 基板で音楽を奏でる
附録

著者等紹介

ぼうきち[ボウキチ]
テクニカルライター、クリエイター。新しい技術や表現方法に関心があり、音楽系ソフトの作成を探求した結果、音楽系ハードの作成に至る。ライターとしては、ソフトの利用方法から組み込み系の概要説明などあらゆるジャンルの執筆を行なっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ふらく

2
DesignSpark Mechanicalを使用して回路設計から実装、動作までの一連の流れが通して記載されていて全くの知識が無い人には良さそう。 ただし、解説は中途半端です。 抵抗器とはの説明はするがオペアンプについては使用しているにも関わらず説明は無し。そもそも回路の理論の記載は不要かも。 他には文章の構成が分かりづらいところが有り、編集者仕事しろ。 同じ文節が2度続いている誤植が複数。図が右寄せの際にそのタイトルが左に有り、さらに長い文言のために本文と見間違う。2024/06/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10594888
  • ご注意事項

最近チェックした商品